去年のキャンプの思い出です
朽木キャンプ場の夜をお送りいたします。。。
焚き火 キャンプファイヤーだけが夜の楽しみではありません、
こんな楽しみ方もあります、もし参考になればうれしいですね!
今回ご紹介すりのはやりすぎ感満載でちょっとハデすぎてました(笑)
よかったら見ていってください!
みんなが見てくれてましたが
やりすぎで少し恥ずかしかったですね。
メインランタンは
ソト(SOTO) 虫の寄りにくいランタン 【ケースセット】 ST-233CS
です、一番右端ですが
光って見えませんね
これですね、カセットガスで使えて便利です虫も寄りにくいですし
機能性も抜群です!どうしてもキャンプは好きだけど虫は、、
という方におススメですよ!まったくよってこないわけではなんですが、市販の蚊取りマットも装着できますよ!
真ん中の提灯ランタンは
コールマンの
Coleman(コールマン) ライト LEDストリングライト2 2000031280
次にビンが光ってるのがわかりますか?
これを使ってます、もうお祭りですね(笑)
やりすぎ感満載です、、、さりげなくが出来ない性ですやるならドハデに
これもまた違う日ですが朽木キャンプ場です。
少し反省し ちょっとだけ地味にしてみましたがどうでしょうか?
ワンポールテントの
ogawa(オガワ) テント ワンポール ピルツ15T/C [8人用] 2790を中から
明るめのライトで照らすといい雰囲気になります、幻想的になったかな?
それと以前紹介したロープライトを使ってます、これは毎回安全のため使ってます。
どのサイトでもそうですが、子供たちや大人の方もですがロープに引っかかる方が多いので対策としては本当にロープライトとが得策です、見栄えもよくなると思います。

gee's ロープライト LED 5個セット ホワイト 収納袋付 点滅 点灯 夜間に スポーク 転倒防止 サイクル アウトドア (ホワイト)
- 出版社/メーカー: gee's
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
こんなキャンプの楽しみかたはどうでしょうか。
暖かくなってきましたのでとりあえず僕はキャンプに行きたくて仕方ないです!